参加者は19名、両日共に天候に恵まれ、有意義な研修旅行になりました。
参加者の皆様、忙しい中、貴重な平日の二日間を研修旅行の時間に割いて頂き、ありがとうございました。
一日目 東本願寺飛地境内「渉成園」を見学。
【高石垣】
【臨池亭・滴翠軒】
【傍花閣】
【蘆菴】 二階建ての茶室 特別公開中 ガイドから説明を聞く
二階の茶室
【回棹廊】
【閬風亭】
京都市内「知積院会館」にて昼食 精進料理を頂きました。
新撰組 壬生屯所遺蹟 「八木家」を見学。
湯の花温泉 「松園荘」にて宿泊。
温泉旅館とは思えない斬新な外観。
一転、中は和を基調にしたデザイン。
宴会風景 カラオケで盛り上がり、楽しい時間でした。
二日目 島原 「角屋もてなし文化美術館」を見学。
【表構え】
【大座敷松の間】 臥龍松の庭を眺めながらガイドからの説明を聞く。
【臥龍松の庭】
【網代の間】
この記事へのコメント